世界遺産である東寺を目の前にした『国境のないお家ULU』さんで、堆肥回収イベントを開催!
雪もチラつく中、10名を超える方がご参加してくださいました♪
【国境のないお家ULU】
国境のないお家ULUは、英語学童、親子英語幼児教室、国際交流イベント/ ワークショップ、
これらを軸として、国籍、性別、年齢なんか関係なくみんなが笑って過ごせる居場所です。
『あれ?そもそもここって日本だったっけ?』
と、どこにいるのかを忘れてしまう程境界線がない「オールOKな場所」です!
ULUには10か国の方が所属しておられます。
今日は、メキシコの方、ブラジルの方がイベントのサポートをしてくださいました♪
【本日のイベント】
今回は、初心者の方からベテランの方、
そしてLFCコンポストにご興味を持ってくださった方がミニ講座にご参加してくださいました。
いろんな質問も飛び交い、勉強になります^^
「全然分解が進まない。」
「いつまでもカサカサの状態。。。」
「失敗したかもしれない。」
イベントではそんな不安な声がいつも聞こえてくるのですが、
みなさんの堆肥は愛情いっぱいで、どの堆肥も失敗はありません。
『がんばらなくていいです、楽しんでください(^^♪』
アドバイザーの方の言葉がとてもあたたかく響きました。
もう一つ、あたたかいお話。
ULUってどんなとこ?の質問に、
ULUに通う小学生の女の子は『大切な場所』と答えました。
大切な人がいる場所、とも。
LFCコンポストもULUも、
「みんながしあわせになる」ツールなんだなぁと感じました。
コンポストを始めるきっかけは十人十色だと思います。
食べ物を大事にしたい、地球環境悪化を止めたい、子どもたちにいい未来を残したい、、、など。
でもきっと、共通して「誰かが、自分が、みんながしあわせになる」という想いがあるのではないでしょうか。
LFCコンポストがますます普及し、
京都の街中に堆肥回収ガーデンができる日を目指したいと思います~♪
回収堆肥量 27.8キロ
生ごみ削減量 170キロ
CO2排出量削減量 83.3キロ
【次回の回収イベント】3月13日(日)予定
本日は「国境のないお家ULU」さんでイベント開催!多国籍、多世代で学べる素敵な場所でコンポストを囲めることが嬉しいです♪
コンポストをすでに始めている方も、興味がある方も混じってミニ講座。コンポストの使い方から堆肥の活用方法まで、丁寧に教えてもらえます!
夏に発生するアメリカミズアブ君との付き合い方も、コンポストを始める前から知っていると、いざ虫たちと出逢ったときもうまく対応できます♪
野菜の味までもが濃く美味しく変化する堆肥。お花の色づきも良くなり、長持ちすることを知ると、生ごみが大事な資源であることを再認識します。
ULUっ子たちがコンポスト係♪アドバイザーさんからしっかりと学び、実践してくれています。ULUの子ども達はとてもしっかりとしていて、大人も背筋が伸びます^^